月刊 プラザ岡山 Vol.242

月刊 プラザ岡山 Vol.238 page 8/36

電子ブックを開く

このページは 月刊 プラザ岡山 Vol.242 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
●●トイザらスダイキ←倉敷R2青江西大寺→旭 川側道に入って下さい。側道に入って下さい。R30十日市清輝橋↑●日赤病院http://www.kamogata.com岡山甲羅本店0570-011-688岡山市南区豊浜町11-38章11:30~22:30(OS....

●●トイザらスダイキ←倉敷R2青江西大寺→旭 川側道に入って下さい。側道に入って下さい。R30十日市清輝橋↑●日赤病院http://www.kamogata.com岡山甲羅本店0570-011-688岡山市南区豊浜町11-38章11:30~22:30(OS21:20)蒋無休 ?大型駐車場完備倉敷甲羅本店0570-022-788倉敷市東富井866-1章11:30~22:30(OS21:20)蒋無休 ?大型駐車場完備10名様より岡山・倉敷 甲羅本店検索3,000円以上お料理を10名様以上でご予約のお客様に限り[無料送迎バス]を承ります● 無料送迎バス運行中!ゆめタウン倉敷↑美観地区↑倉敷駅笹沖メガネ市場● 交差点ザ・ビッグ倉敷笹沖店●西富井↓水島福井←玉島R2側道に入って下さい。かに料理本店かにちらし寿司たらばちらし寿司ずわいちらし寿司2,500円(税込2,625円)1,890円(税込1,984円)〈1個〉〈1個〉かにの身といくらがぎっしり    つまった甲羅の自信作甲羅本店だから出来る、産地直送の新鮮な「たらば」や「ずわい」をちらし寿司に仕上げました。プロが選び抜いた「かに」の甘みと旨み。多彩で深い味わいを是非一度ご賞味ください。*写真はたらばちらし寿司です。 子宝に恵まれなかった漆間時国夫妻が祈願に通ったお寺で、翌年男の子(法然)を授かったことで有名です。 かつては修行のための山だったという岩間山。車も道路もない時代は、相当な深山幽谷の地であったろうと思われます。修行の跡地に寺が建っていたのを唐の高僧・鑑真(これも教科書に載る有名人!)が来て、本山寺と改名しました。1350(観応1)年に建てられた本堂は和様と唐様の折衷で、三重塔とともに国指定重要文化財。仁王門、長屋門、僧侶が修行する常行堂、徳川三代将軍を祀った御霊屋なども、見応えある建築美です。 案内してもらったボランティアガイドさんによると、「屋根の様式が、檜皮葺き、こけら葺き、茅葺き、瓦、銅板葺きと、すべてがここで見られるのもいい勉強になりますよ」とのこと。美作の総本山は堂々たる佇まい?1652(承応1)年、津山藩主森氏によって再建された三重塔(現存のものはその後修復)。軒の出の深さ、組み物の力強さ、屋根の曲線のなど、バランスの美しさで注目される名塔。?初重内部を見せていただける貴重な機会に恵まれ、色鮮やかな金剛界五智如来坐像を拝観。本山寺