月刊 プラザ岡山 Vol.240

月刊 プラザ岡山 Vol.238 page 17/36

電子ブックを開く

このページは 月刊 プラザ岡山 Vol.240 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
 紺色の毛氈が敷かれた2階の広間。床の間には時候のお軸、お花。壁には日本画がかけられ、今日のためのしつらえが整っています。お品書きが配されためいめいの席に着いて談笑するうち、主(あるじ)、清水明一さん....

 紺色の毛氈が敷かれた2階の広間。床の間には時候のお軸、お花。壁には日本画がかけられ、今日のためのしつらえが整っています。お品書きが配されためいめいの席に着いて談笑するうち、主(あるじ)、清水明一さんが登場。ほどなく最初のお料理が具されます。「ようこそ、今月もおいでくださってありがとうございます」一同、顔を見合わせてほくほくと。お箸をつけるのが惜しいような前菜をはじめ、お茶事に因んだものが多い日本料理の世界。素材の一つひとつ、使われる器、献立のなりたちなど、それぞれに季節ごとの意味を持っています。「友の会」でも、そんなとっておきのうつわの数々が惜しげもなく次々に登場します。「今日このてっさを差し上げている白磁は人間国宝の井上萬二さんですよ」なんていうことも。「今日のお膳は根来でございます。黒の中にため色が見えるでしょう。これと違って真っ黒なものは真塗りといいますね」。うつわだけでなく、食材やお料理についての話も尽きることなく出てきます。魅力いっぱいのこの会ですが、言うまでもなく一番の魅力はお料理のお値打ち感。夜のコースと変わらない内容のものを、グループでお昼だからこその会費で頂けるのです。やめられませんね」。器と料理を楽しむ日本料理 一扇友の会美味しいお料理はもちろんのこと、サービスもしつらえも器も、すべてが行き届いた名店で、食事がしたい。夜は出かけづらかったり、そこそこのお値段になるけれど、お昼で大勢なら…そんな想いからスタートした、プラザ美食の会をご紹介します。〒700-08525岡山市田町2丁目7番10号 TEL.086-224-1000 http://www.1sen.co.jp/季節のお料理とうつわを主人と愉しむ「一扇 友の会」。毎月第2木・金・第3火・木、12時~14時おひとりでご参加いただいても、楽しいお仲間がすぐできます。※お電話で予約が必要です。初回ご参加の際に入会金500円とお食事代金5,250円で会員となれます。〈読者の集い〉プラザ 笑顔宅配便月に一度のお楽しみねごろ「今日はね、頑張りましたよ、これはね、ほんとに美味しいからね、愉しみにしてください」?季節ごとのハイライト、目にも美しい八寸の数々。だし昆布の使い方、お魚、お野菜それぞれの美味しい食べ方など、家でも参考にしたいお話ばかり。